00/06/20 更新

◆くるりんメーターは、回し車の回転数を調べる、ハムグッズです。朝、ケージの世話をするときに、回転数を調べています。

ぱーるが最後にいたところ・・・

●2000/06/20

朝起きて、様子を見る。前夜、がさがさ動いていたところで、丸くなっている。あわてて抱き上げると、手足が冷たい。手の上でしばらく暖めていると、気がつく。あわを与えると、ちょっと食べるが、すぐに眠ってしまう。タオルで保温して、ケージにもどす。昼前、ケージをのぞくと、すでに、息をひきとっていた。

2才1ヶ月。

●2000/06/19

巣箱の外でいねむりをしているので、びっくりして、お医者さんに連れていく。しばらく調子が悪かったらしい。考えてみると、思い当たる。気がついてあげられなかったのが、悔しい。貧血と肝臓の腫瘍の疑い。薬をもらって帰る。
夜、がさがさ音がするので、ちょっと安心する。

●2000/01/10 ◆くるりんメーター 37062回転

このところ、えさの蓄えが多くなっています。副菜の野菜・果物の量がちょっと多めかもしれないのですが、このまま、固いものが残り続けるようなら、また、歯を切りに行かなければならないかもしれません。要観察。

●2000/01/10 ◆くるりんメーター 16086回転

今度は、寒かったのか、かまくらがなくなって、巣箱の中に巣材をまた移動していました。巣箱には、ちゃんと、ティッシュを入れておいたのですが。なので、巣箱の中は、巣材でぱんぱんになっています。

●2000/01/09 ◆くるりんメーター 26193回転

あんかが暑かったのか、回し車の下に巣材を移動して、かまくらを作って、引っ越しをしていました。とりあえず、好きにさせておきました。

●2000/01/08 ◆くるりんメーター 15269回転

●2000/01/07 ◆くるりんメーター 15269回転

●2000/01/06 ◆くるりんメーター 31094回転

●2000/01/05 ◆くるりんメーター 32184回転

●2000/01/04 ◆くるりんメーター 25164回転

無事、お留守番してくれました。よかったよかった。

●2000/01/01

明けましておめでとうございます。旅行中です〜。ぱーるは一人でお留守番してもらっています。温度管理はちゃんとして、寒くないようにして、食べ物は、たくさん入れておきました。

飼育メモ|99/1299/1199/1099/0999/0899/0799/0699/0599/0499/0399/0299/0198/1098/0898/07